宝くじもギャンブルです

時々LOTOに関する商材が販売されることがあります。
そしてその多くがツールです。

もしツールでないとしたならば
「宝くじで投資を」なんていう感じで
投資という言葉を用いてきます。

しかし、どうしてLOTOのツールが
たくさん出てくるのでしょうか?

まず、LOTOの当選番号を抽選する方法は
ボールを使います。
このボールというのはすべてが同じ作りになっており
第三者が外部から操作することが
構造上不可能になっています。

確かに、一定周期でこの当選番号が偏るといいうこともあるのですが
実はこれがツールを開発する会社(そんな会社あるんかい?)
にとっては好都合で、それを法則だのロジックだのと言って
購入者に信じこませようとしているのです。

また、この手のサイトにはつきものの
証拠写真ですがこんなものは
ネット上からいくらでも拾えますし
画像処理をおこなって改ざんしているものもあります。

さらにはサイトによっては
このツールで実績を残された方の声を
「喜びの声」みたいなコーナーを作って
紹介しているものもあるようですが
これだって画像は拾い物。

コメントは自分たちで都合のいいように作成。
もちろん公開されている人物など実際には存在しません。

それとどうしても腑に落ちないのが
このツールの価格設定です、安いんですよ。
これだけ安いとツールを買う人が
たくさんいるのではないかと思います。

そして、記載通りそのツールで大当たりを連発させたとします。
LOTOのような番号選択式の宝くじは
当選金額を的中者で山分けするシステムを採用していますから
ツールが売れればその分
当選金額が減ってしまうということになるわけです。

もしツールの精度に自信があるのであれば
商材として販売するより
自分たちで運用したほうが儲かるんですけど
それを売ってしまうというのは
そのツールの精度が宣伝文句の通りではないということなんです。

では、このツールを販売する会社は今後どうなっていくのか。
というとこのあとにさらなる展開が待っています。
高額当選の枠を持っている
などという話を持ちかけてくることがあります。

当然、高額当選を当てさせますという話になってきますから
参加料は高額のものになってきます。
そのあとどうなるかって言うのは・・・ご想像にお任せしますw

ようするにツールを売っただけでは終わらないんですよ。

ですから宝くじに関するオファーや商材の販売というのは
話を聞いただけでも避けるべきです。

宝くじはギャンブルです。
ギャンブルは自己責任で行うものです。

ツールや商材に頼って参加するものではありませんよ。