あおきです。
今回は世界でたった476人しか知らない
資産形成術を教えてくれるという無料オファーを紹介します。
GRAND SLAM(グランドスラム)
情報提供者は河野真美です。
特定商法取引に基づく表記
サイト名 :GRAND SLAM
運営責任者:後藤善治
運営会社:有限会社自由人
登録地:東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A
メールアドレス:web.2025.net.project@gmail.com
連絡先:070-5556-3356
特商法表記について
今回も特商法表記の確認からです。
まあ正直に言うと、またお前らかと。
運営会社があの畑岡宏光の有限会社自由人。
申しわけないがこの時点で関わらないで下さい
と即答できるくらいにヤバいです。
登録地にはバーチャルオフィスが存在。
メールアドレスはフリーメール。
連絡先の電話番号も携帯電話、と
何かあったらすぐにでも逃げられる体制が整っています。
だってバーチャルオフィスですから
普段はその場所にはいないってことなんですよ。
特商法表記を掲示しているだけマシという捉え方もできますが
だからといって酷いことには変わりはないわけです。
どうせいつものこと。
売るだけ売ってあとはトンヅラ。
悪いけど今回のGRAND SLAM(グランドスラム)についても
そんな未来が待っていると予測できます。
河野真美について
今回のGRAND SLAM(グランドスラム)ですが
情報提供者は河野真美。
経営者、研究者、投資家。
東京大学大学院出身で、在学中に資産形成の方法を研究。
卒業後、独自の資産形成方法を完全に自動化するためにシステム開発に専念。
開発には2年を要し、総額13億円を投じてグランドスラムを開発。
まあ、経歴はすごそうなんですけど
資産形成をどうやって行うかが問題なんですが
競馬かよw
東大の大学院で資産形成の研究して
卒業後に独自の資産形成法を完全自動化するためシステム開発したというが
その資産を競馬で増やそうっていうのか?
システムなんかで競馬予想はできませんよw
それなら自力で予想して馬券を買ってお金を増やしていったほうが
良さそうな気がするんですがそこのところどうなの?
また、経営者ということですが会社名がわかりません。
実際に会社を経営しているのであれば
今回の案件もその会社からリリースできるはずです。
しかし、今回のGRAND SLAM(グランドスラム)は
有限会社自由人から出ていますから
本当に会社を経営しているのかどうかは疑念が残ります。
あとは研究者ですかね。
一体どこで研究をしているのかも謎です。
河野真美氏の経歴については信用できませんね。
GRAND SLAM(グランドスラム)について
今回のGRAND SLAM(グランドスラム)ですが
セールスページの謳い文句は以下の通りです。
まずはあなたに何もせずに
毎日3万円を稼いで貰います
最重要機密
全世界でたった476名しか知らない
ほったらかしで2年間で14億円の資産を
構築した資産形成の概念を一新する手法が遂に一般公開!
2年間で14億円という圧倒的な資産を構築した
世界でたった476名しか知らない資産形成術
GRAND SLAM
あなたの逆転勝利人生が、今始まる。
ビジネスモデルは競馬です。
競馬に関してはここでさんざん言ってきたことなんですが
こういった無料オファーを利用して
ましてやシステムを利用して稼げるようなものでありません。
競馬というのは国で認められている公営ギャンブルですが
競馬当日は関係者が外部との接触を制限されています。
また、近年では問題となっている携帯端末の持ち込みも禁止されていて
これは俗に言う八百長対策の一つになっています。
それ以前に馬を競争させるわけですししかもそれが屋外で行われるわけです。
屋外でやる以上は時として自然との戦いにもなります。
雨が降ったり風が吹いたり。
そうなると馬場も荒れることがありますし
馬にしても騎手や競馬場との相性もあります。
相性についてはシステムである程度予測はできるのでしょうけど
自然現象に関してはシステムには対応は無理じゃないかと。
こういったことからどんな優秀なシステムを持ってしても
これを完璧に予想するなんてできません。
資産形成?競馬じゃあ無理でしょうね。
これまでも投資案件で実は競馬で稼ぎましょう
なんて話もありましたけど
ギャンブルはギャンブルでしかありません。
まあ、投資もある種のギャンブルみたいなものなんでしょうけど。
GRAND SLAM(グランドスラム)に登録してみた
というわけでGRAND SLAM(グランドスラム)の
LINEに登録してみました。
LINE登録後は4本の動画を視聴することになります。
1本目の動画の視聴後にはGRAND SLAM(グランドスラム)の
無料体験番を使用できるようになるのですが
どの馬券を購入したかどうはが表示されず。
あくまで体験版は体験版でしかなく
架空の利益が表示されるに留まっているようでした。
この体験版の利益は架空のものになるため
出金することはできない仕様になっています。
また、LINEに登録後には応援金として
10万円がもらえるようなことが明示されていますが
実際にLINEに登録してもこの10万円を受け取ることはできません。
そして4本の動画を視聴したあとには
DERBY GRAND SLAM CLUBなるものが紹介されます。
有料案件に誘導ということです。
DERBY GRAND SLAM CLUBの費用は?
問題はこのDERBY GRAND SLAM CLUBの参加費用が
いくらなのかと言うことになりますが
DERBY GRAND SLAM CLUB、システム購入費用は98,000円(税込)です。
毎日3万円の収入が保証されるのであれば
98,000円を支払ってでも参加するのはアリですが
如何せん競馬に関する案件ですので
このシステムでは毎日3万円を
稼げるようになる未来など想像できません。
こんなシステムに98,000円も支払うのなら
その98,000円を馬券購入資金に充てたほうがいいくらい。
もちろん、馬券は自分で予想して買うことにはなりますが
これが競馬本来の姿であるのです。
そもそも、競馬に参加するのに他所様だけに頼るやり方はどうかと思います。
さらに言うと、今回のDERBY GRAND SLAM CLUBに参加したところで
言われているほどの稼ぎ方ができない可能性があるのは言うまでものないのですが
あとから難癖をつけて追加でお金を要求されることも考えられます。
今回は、競馬に関する案件なのでその危険性は普段の案件よりも高いです。
ですので、今回のGRAND SLAM(グランドスラム)には関わらないほうがいいでしょう。
GRAND SLAM(グランドスラム)のまとめ
今回のGRAND SLAM(グランドスラム)ですが
競馬を利用して資産形成をしようという案件になります。
その資産形成もシステムに頼るものとなり
システムで競馬の予想などできるのかという問題があります。
競馬というのはギャンブルであり不正は困難。
しかも屋外で馬を走らせるため
その予想も自然を考慮しなければなりません。
結局のところシステムで競馬というのは難しいのではないかと。
こんなシステムに頼るくらいなら
いっそ自分で予想をして馬券を買ったほうがいいでしょうね。
参加しないほうがいいってこと?
まあ、そんなところですかね。
無料メルマガ
アフィリエイターの9割以上が
月間5000円稼げていない。
一体なぜなのか?
それは正しいノウハウを実践していないから。
コピペだけで稼げるとか
簡単な手法に目を惹かれそちらに流れてしまう。
そしていつしかノウハウコレクターになる。
そんなノウハウコレクターから脱却して
月数十万円稼げるようになったお話。
その理由を完全公開中。