Contents
特定商取引に基づく表記
運営業者:合同会社メイクドラマ
運営責任者:秋田ゆり
所在地:大阪府大阪市中央区谷町6-18-17
お問い合わせ:info@coin-saizensen.net
URL:http://coin-saizensen.net/lp1/bn/
また仮想通貨ですか
あおきです。
ここのところ仮想通貨が話題になっていますが
それに便乗して仮想通貨に関する
無料オファーがたくさん出ているようです。
今回はその中の1つを紹介します。
儲かる仮想通貨情報最前線
販売者は玉居柳太郎、秋田ゆりです。
確かに仮想通貨は稼ぎやすいようだが
今、仮想通貨が話題になっているのは
稼ぎやすいという話が出回っていること。
ということもあって仮想通貨に関するオファーが
たくさん出てきているのだが
仮想通貨も投資案件の一種であり
ある意味FXやバイナリーと大差ない気がします。
今回の儲かる仮想通貨情報最前線 も
今、仮想通貨が稼ぎやすいから、という主旨のオファー。
ただ、セールスページの段階でわかっているのは
そこまでの情報しかなく
それ以上の情報が欲しい場合はメールアドレスを
登録する必要性があるのです。
また、その後にはLINEに登録してくれと。
まあ流れからして動画を何本も視聴するのかなという感じですが
この儲かる仮想通貨情報最前線については
ブログの記事を確認するようにと。
その内容は動画の内容を書き起こしたような内容。
普通のオファーとあまり変わりませんね。
今回のオファーは仮想通貨FXで稼ぐ?
で、今回の儲かる仮想通貨情報最前線については
仮想通貨で稼ぐんだろ、と思わせといて
実践するのが仮想通貨FX。
そして今回のノウハウを実践するのに必要なことが
LINEにて紹介されました。
それが
1、FX証券会社の口座を開設する
そして、その口座にお金を入金
口座ができたらシステムの利用申請をする。
2、FXの取引プラットホームで有名なメタトレーダーをダウンロードする
3、お渡しするインストーラーでメタトレーダーに
EA(売買プログラム)を設置する
4、1クリックでEAを起動する
5、EAは自動である秘伝のタレの法則で
勝手にエントリーラインと決済ラインを引きます。
6、そのまましばらく放置
7、エントリーと決済を勝手にやってくれる
8、最低1%程度。良い時なら5%程度がその瞬間に儲かる
とは言え、これらのノウハウで実際稼げているのか
といえば疑問に思うことも多いでしょう。
ただ、これだけ見ると自動売買プログラムを
使うというのが理解できると思います。
結局自動売買プログラムですか
そう、この儲かる仮想通貨情報最前線は
仮想通貨FXの自動売買プログラムで稼ごうという形となり
おそらくはこのあと自動売買プログラムの販売に移行すると思われます。
セールスページには無料でとありますが
内容を考えるとタダでは済まないような気もします。
つまり最終的には自動売買プログラムそのものを
購入しないといけなくなりますね。
そうすうると初心者に使いこなせるのかという問題が。
自動売買プログラムのようなものは
予め投資の知識がないと使えないのです。
コンテンツを見る限りでは
その知識を学習する機会はなさそうな気もします。
また、仮想通貨は投資ですから当然リスクもありますしね。
そのリスクに関する言及もありません。
そしてダメ押しは特商法表記です。
この儲かる仮想通貨情報最前線においても
表現、及び商品に関する注意書きとして
本商品に示された表現や再現性には個人差があり
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
とあります。
ようするに参加者すべてが稼げるというものではないのです。
中身は投資でしからそりゃそうなりますよって。
仮想通貨も投資ですから
今回の儲かる仮想通貨情報最前線 は
今儲かりやすいと言われる仮想通貨に関するオファーですが
結局のところ自動売買プログラムを使うことになります。
また自動売買プログラムを使うには
ある程度の投資に関する知識がないと厳しいとは思いますが
そういったことを習得できる機会がなさそうな感じがします。
ですので、この案件で稼ぐのは難しいと思われます。
仮想通貨は稼ぎやすい、と言って
ホイホイついていくのはちょっとどうかと思いますよ。
無料メール通信配信中
現在、メール講座にて
アフィリエイトや仮想通貨を活用して
あらゆる意味で自由を勝ち取るための
ノウハウを配信しております。
巷に出回っているようなハウツーものとは違い
本当に何もないところから資産を構築できるように
稼げるノウハウをイチから提供させていただきます。
またブログでは伝えきれない
ネットビジネスの裏事情もお話させていただいています。
↓↓↓詳細は下記をクリックして確認してください。↓↓↓
それでは今日はここまで。
お困りの方や疑問などがあれば、
どんなことでも構いません
お気軽にご連絡ください。