アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)オリジナル特典付きレビュー
当記事はアフィリエイト広告を利用しています
あおきです。
ネットビジネスの世界で稼ぐにはどうしたらいいの?
よく、こんな質問を受けるのですが
確かに必要なものはいろいろとあります。
そういった疑問に対して
アフィリエイトを学ぶのに最適な教材があります。
アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)というもので
完全初心者が情報商材アフィリエイトを学ぶのに最適な教材です。
これさえ学んでおけばある程度は稼げるようになります。
アフィリエイトの中でも情報商材アフィリエイトは
狙えるので初心者はまずこの教材を手に入れることをおすすめしたいです。
情報商材の報酬は1本あたり万単位になりますので
それだけでも大きな金額を稼げるようになるからです。
このアンリミテッドアフィリエイトを実践することで
月収7桁稼げるようになり、脱サラしたなんて人もちらほら。
このアンリミで用いる手法は「ブログ&メルマガ」でこの仕組みは
特別な才能やスキルは必要なく、やり方さえ学んでしまえば誰もが実践できるもの。
一度、仕組みを構築すれば、集客からセールスまでの完全自動化が可能。
それこそ、ほったらかしでも毎月数十万単位の収益を自動で得ることができるようになります。
アンリミテッドアフィリエイト3.0は、その正しい手順を教えてくれるのです。
また、このアンリミは販売開始が2010年で今に至るまで
ずっと安定して売れ続けているいわば超優良商材。
情報商材アフィリエイターのバイブルとも言え
アフィリエイトを実践するもので知らない人はいません。
今もなお、初心者に影響を与え続けているすごい教材なのです。
今回はこのアンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)について
レビューさせていただきます。
情報提供者は小林憲史氏です。
特定商取法に基づく表示
販売業者:株式会社ミスリル
運営統括責任者:小林 憲史
ホームページURL:https://www.unlimited-affiliate.jp/
住所:〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町1丁目8-8 エグゼビル2F-B号室
電話番号:086-239-3032(お問い合わせはメールにてお願いします)
メールアドレス:info#unlimited-affiliate.jp(#を@になおしてください)
アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)とは何なのか?
アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)は
ブログとメルマガを使った情報発信術を基礎から学べる教材です。
主にブログとメルマガで情報発信を行い、読者と信頼関係を構築しなから
商品を販売していく手法でDRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)といいます。
もちろん、最初のうちはブログだけでもOKです。
この、DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)はどんなものかというと
以下の図のような仕組みのことを指します。
ブログに記事を更新し続けることで
SEO(検索エンジン)に上位表示をさせ、その上でブログランキングも利用。
さらにはSNS等も駆使してブログにアクセスを流し、
メルマガで信頼関係を築いていき販売ページへ誘導していく流れになります。
インターネットを使うことで、このDRMの流れは自動化できます。
もちろん、一度仕組みを作ってしまえばほたらかしにしても収益を発生させてくれるのです。
実はこのDRMというものは情報商材アフィリエイトだけでなく
どんなジャンルの販売にも応用することができます。
物販アフィリエイトだったり、noteやBrain、文章添削やイラスト作成等
自分の商品やサービスの販売に至るまでこの仕組みを活用できるのです。
ようするに、アンリミさえ学んでおけば、アフィリエイトに限らず
ネットビジネスのあらゆる場面で一生役に立つということが言えます。
今もなお進化をやめないアンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)
アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)は
10年以上も前から販売されているとは聞いたけど大丈夫なのか
という疑問が出てくるかもしれませんが心配ご無用。
実は今もなおその内容がアップデートされているのです。
2016年には「アンリミテッドアフィリエイトNEO」
2019年には「アンリミテッドアフィリエイト2.0」
2021年12月には「アンリミテッドアフィリエイト3.0」
初心者向けの教材で今もなお進化をし続ける。
こんな教材は正直アンリミ以外に見かけたことはありません。
一時的にバズって売れる教材は結構あるんです。
それこそ一時的に通用ししばらく経つと使えないノウハウだったりで
アップデートもされずにほどなく販売終了なんていうものも
このネットビジネスの世界ではたくさんありました。
このアンリミは時代に合わせてアップデートを続けているので
いつでも最新の情報を手に入れることができるのです。
小林憲史氏について
で、情報商材を入手するにあたって気になるのが
「どんな人が作者で信用できる人なのか?」ということ。
それも初めて情報商材を買うとなると
まずは疑問から入ってもおかしくないですよね。
今回のアンリミテッドアフィリエイト3.0(Unlimited Affiliate3.0)の
情報提供者は小林憲史氏です。
小林氏はWEBコンサルティング会社である株式会社ミスリルの代表取締役。
2005年にアフィリエイトに出会い、情報商材アフィリエイターとして
商材をガンガン売りまくっていた方です。
そんな小林氏も最初っから稼げたというわけではなく
一時期アフィリエイトから遠ざかっていた時期もあるんだとか。
そして、アフィリエイト再開後本気で取り組んだ結果半年で月収1000万円到達。
それ以降はトップアフィリエイターとして走り続け
その最前線を走り続けていました。
いまではWEBマーケティングやコンサル業を業合としているようです。
ところが、2022年に入る直前にこのアンリミをアップデートされました。
小林氏の中ではまだまだアフィリエイターを育成したいという気持ちが強いということが言えます。
一体アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)ではどれくらい稼ぐことができるのか?
では、実際のところアンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)のノウハウでは
どのくらい稼ぐことができるのでしょうか。
販売ページによると
「たった1つの商品を紹介するだけで942万円稼ぎ出した・・・」
とあります。
なんか胡散臭さも感じますがこれ、現実的にはありえる数字でもあるのです。
世の中では月7桁稼ぐアフィリエイターなどたくさんいますし
年収換算すると1,200万円になりますから、この942万円という額は軽く超えています。
むしろ「たった1つの商品を紹介するだけで942万円稼ぎ出した」のうほうが
控えめなコピーと言ったところでしょうか。
しかし、これはあくまで小林氏の実績の一部に過ぎず
1本販売すると7,000円ほどの報酬を得られる商品を累計1500本以上販売した実績もあるようです。
とはいえ、このような実績を見せつけられると
「小林氏が特別であって自分ではできない」
と思うかもしれません。
しかし、この小林氏はもちろんのこと今実際に稼げている人は
別に最初から特別だったというわけではないのです。
現に8年間全く稼げなかったアフィリエイターが
このアンリミに出会ったことで、正しい手法を身につけたことで
収益が伸びだして、セミリタイアを実現するまでになったとうのです。
結局のところアフィリエイトで稼げるかどうかというのは結局のところ
正しい手法を身につけられうるかどうかにかかっています。
アフィリエイトの場合やるべきことは決まっているので
正しい手法さえ身に着け、それが継続できれば必ず稼ぐことかできます。
累計1億だとか、とんでもない額を稼げるのが
情報商材アフィリエイトの魅力です。
そもそも情報商材アフィリエイトとはなんなのか?
そこで、情報商材アフィリエイトについて
よく知らない人のために解説させていただきます。
情報商材とは
知識やノウハウを電子媒体にまとめた商品
のことを指します。
ここで言う電子媒体とはPDF、音声・動画のことを言い
ユーザーがこれらの媒体を通じて知識を習得していくのです。
情報商材と言っても、アフィリエイトなどの学びのためのものだけではなく
ジャンルも多岐に渡ります。
・アフィリエイト
・投資
・犬や猫といった動物のしつけ
・ダイエット
・筋トレ
・英会話
ざっとこれだけあげてみましたがその他にもいろいろとあります。
情報商材アフィリエイトは、これらの情報商材を
ブログやメルマガ等で発信をしていき利益をあげていく手法です。
情報商材もいろいろあって、怪しいイメージを抱く方もいらっしゃるようですが
noteやアマゾンのKindleなどの電子書籍も情報商材の一部に分類されるのです。
情報商材アフィリエイトのメリットは以下のものがあげられます
・報酬が高額
・自動化が可能
・ASPの成果承認率が100%
・大企業が参入してこない
・少ないアクセスでも稼ぐことができる
アフィリエイトで月100万円以上稼いでいる人たちはもれなく情報商材アフィリエイトを実践しています。
情報商材アフィリエイトは利益率が高いビジネスモデルですので
個人で大金を稼ぎたいのであれば、情報商材アフィリエイトをやるのが賢明な選択と言えます。
情報商材アフィリエイトは後発組は稼げないんじゃないの?
ただ、情報商材アフィリエイトは実践者が多いため
・ライバルが多いから、後発組が稼ぐのは難しい
・そもそも稼いだ実績がないのにどうやって稼ぐの?
と懸念を抱いている人も少なくありません。
というより、ほとんどの人がそう思っています。
では、本当にそうなのでしょうか?
情報商材アフィリエイトは後発組が稼ぐのは無理?
結論から言うと、今から始める後発組で稼ぐことができます。
というのも、この私が情報商材アフィリエイトの後発組だからです。
もちろん、2025年になった今でも普通に稼げています。
特にこのブログでも紹介させてもらっています
ミリオンライティングという教材は、10年以上も前から
販売されているので、レビューを書いているライバルも多いです。
それでも売れているんですよ。
実は、私がやっているアフィリエイトに関するノウハウというのは
基本的にこのアンリミの沿ったノウハウだけで
その他特別なことをおこなっているわけではありません。
だからこそ、後発組が実践しても稼げるのです。
ちなみに美容系や健康系の物販アフィリエイトだと
稼ぐための難易度は高くなってしまいます。
というのも、物販系アフィリエイトは大手も参入しているのと
グーグル検索のアルゴリズムの変更に伴い
個人ブログが商標ワードで上位表示させるのが難しくなってしまったのです。
情報商材アフィリエイトの場合だと、まず大手が参入していないため
個人ブログでも上位表示を狙うことが可能となっています。
後発組の場合、すでに稼げている実践者だたくさんいるため
そういった方のブログ戦略をパクることもできます。
だからこそ、後発組でも稼げるのです。
情報商材アフィリエイトは稼いだ実績がない人には難しいのではないか?
では、情報商材アフィリエイトは稼いだ実績がないのと難しいのではないのか?
全然そんなことはありません
というのも、この私がゼロから情報商材アフィリエイトを始めて結果を出しているからです。
物販アフィリエイトやトレンドアフィリエイトにも挑戦はしましたけど
稼ぐことはできませんでした。
本格的に稼げるようになったのは、情報商材アフィリエイトを実践するようになってからなんです。
実際、アフィリエイトの世界で稼いでいる人というのは
最初っからこの情報商材アフィリエイトを始めて
収益を伸ばしていった人がほとんどです。
実績がない状態で情報商材をアフィリするのを難易度が高いと感じるのは
「稼ぎ方の教材」そのものを扱おうとするからです。
しかし、お金を稼ぐ系のジャンルでも、コピーライティングの教材を扱う等
稼いでいくためにはいろいろとやりようはあると思います。
自分が読んで役に立った本を紹介するのと全く同じ感覚でいいんです。
(元来アフィリエイトとはそういうものなんですけど)
読者が気にしているのは
「この教材が本当に役に立つものなのか?自分でも実践できるのか?」
ということですのでそれを伝えればいいのです。
情報商材の場合は、中身を読むだけでメリットや特徴を伝えることはできますので
実践した際の体験談だったり出来事だったりおを伝えるだけでも
レビュー記事を完成させることはできるのです。
だから、情報商材アフィリエイトを実践するにあたって
実績なんてなくてもいいんです。
ましてや情報商材アフィリエイトで稼ごうという人が
実績作りのためにわざわざ別のことをやろうとするのは
時間の無駄でしかないのです。
情報商材アフィリエイトは利益率の高いビジネスモデル。
ぜひ果敢にチャンレンジしていただきたいです。
アンリミテッドアフィリエイト(Unlimited Affiliate3.0)の内容
まず、アンリミテッドアフィリエイトを購入すると
以下のメンバー専用サイトにログインが可能になります。
アンリミに関する全てのコンテンツは
この会員サイトからダウンロードする形となります。
教材本編は、第1章から第9賞までで構成されており
それぞれがpdf1冊ずつにまとめられています。
第1章「基礎知識&マインドセット」(全65ページ)
第2章「全体構造編」(全47ページ)
第3章「コンセプト設計編」(全103ページ)
第4章「SNS戦略編」(全163ページ)
第5章「ブログ戦略編」(全294ページ)
第6章「メルマガ戦略編」(全248ページ)
第7章「アフィリエイトページ戦略編」(全93ページ)
第8章「ステップメール戦略編」(全58ページ)
第9章「販売戦略編」(全41ページ)
また、補足テキストも充実しています。
01独自特典作成講座(全64ページ)
02メルぞう新規登録権利.pdf
03MyASP登録講座.pdf
04インフォカート登録講座.pdf
05インフォトップ登録講座.pdf
06アクセス解析の取得・分析講座.pdf
07Winshot使用講座.pdf
08拡張子変更講座.pdf
09Terapad使用講座.pdf
10たった2時間で39,700円稼ぐ例の方法.pdf
11メルマガテンプレート10種
内容がこれだけ充実して、なおかつ読みやすい文章
そして図や画像での解説も丁寧にされているので
これから情報商材アフィリエイトを始めようという人でも
理解しやすい構成となっています。
ページ数がそれなりに多いので
すべてに目を通すには時間がかかるかもしれません。
ただ、それだけ内容が充実しているということも言えますし
アフィリエイトビジネスの知識を学んでいくわけでから
それだけ覚えなければいけないことが多くなるということです。
めんどくさい、と思う方は逆に何も無い状態でイチから始めることが
どれだけ大変なのかを考えてみてください。
で、これだけボリュームのある教材だと大変なのはわかるのですが
ではもっとボリュームの少ない教材があるのかと言えば
ネットを頼って間違った知識を身につけることになってしまいます。
もっというと簡単に稼げなすよ、という商品が
ネットに蔓延っていますからそれらの中身のない商品を手に入れ
騙されてしまうリスクもあるのです。
こういった経験は自分もしていますし
だからこそこういったレビューサイトで商品を紹介して
みなさんが間違った商品を手にしないように注意喚起をしているわけです。
であれば、最初からアンリミを学んで行くのが手っ取り早いのです。
無駄なお金と時間を消費することを避けることができますから。
もちろん、一度読んだだけで全てを理解するなんていうのはなかなかできませんし
自分だってアンリミを理解するのに時間はかかりまました。
ですので、焦らず何度でも読んで理解していきましょう。
第1章「基礎知識&マインドセット」(全65ページ)
第1章は「基礎知識&マインドセット」編です。
マインドとは、物事に取り組む上での心構えのことを指します。
この章はアフィリエイターとして稼いでいくうえで
重要なことが書かれているので絶対に読んでいただきたいです。
というのも、マインドができていない人は
どんなビジネスモデルであっても稼ぐことができません。
そう言い切ってもいいくらいです。
実際に15年以上、多くの個人事業主やアフィリエイターと関わってきた小林氏も
「マインドがない人で稼いでいるっていう話を聞いたことがない」
と言っているほどです。
「マインドなんていいから稼げる手段を教えてくれ」という気持ちも理解できますが
これですと、単にノウハウコレクターになるだけで稼ぐことはできないのです。
アフィリエイトもビジネスですから、個人事業主として
自分のビジネスを展開していく、という意識が必要なわけです。
このマインドができれば、本業だけでなく副業でも稼ぐことができるようになります。
もしあなたが、本気でアフィリエイトで稼ぎたいのであれば
まずはこの第1章を読んで、マインドというものをしっかり理解していただきたいです。
第2章「全体構造編」(全47ページ)
第2章では、これからあなたが構築していくことになる月100万円以上を稼いでいくための
「設けのシステム」の全体像が書かれています。
最初に全体像を頭に入れていくことで
無駄なく最短で成功に向かうことができるのです。
なぜなら、向かう道筋が明確になり、確信をもって取り組んでいくことができるからです。
あなたはどこかへ出かける時、事前に地図を確認してから
目的地に向かわれますよね。
道筋がはっきりしていれば迷子になることはないので
正しい道を進むことができるわけです。
アフィリエイトにも最短の道や効率の良い道というものが存在します。
ブログ
メルマガ
SNS
作っていくべきものはいくつかあります。
もちろん、それぞれに役割が異なりますので
どういった順番で作ればいいのか?というのも問題になってきます。
これを独学で取り組むとなると、知識がないわけですから
残念ながらこの時点で遠回りをしていることになります。
これが遠回りで済むのならまだいいのですが
場合によっては、最終目的地にたどり着くことなく挫折するおそれがあります。
(ノウハウコレクター誕生の瞬間、過去の私もそうでした)
もし、あらかじめ全体像が頭に入っている状態なら
迷うことなく作業により組めるで、心理的な負担が軽くなります。
第2章で全体像をしっかり理解していきましょう。
第3章「コンセプト設計編」(全103ページ)
実はこの第3章「コンセプト設計編」というのは
バージョン3.0になって新しく追加されたものです。
コンセプトとは「誰にどんな情報を伝えていくのか」
という情報発信のことを指します。
この章はこれからアフィリエイトに取り組む人にとっては
大変ありがたいコンテンツであると感じました。
というのも、コンセプトによって収入の桁が変動するからです。
コンセプトを変えたことで収入が3倍になるなんてことも実際に起こっています。
情報商材をひたすらレビューするだけのブログをやっていて
月30万円程度の収入だった者が、自分自身の世界観を打ち出すようになって
これにより月収が100万円に跳ね上がったということです、
それは。その世界観に共感してくれるファンがそれだけ増えたということです。
世の中のほとんどのブログはコンセプトがはっきりしていません。
ただ、これは最初に決めていかなければならないことです。
コンセプトというのはそれだけ重要になってきます。
しかし、そのコンセプトで間違いを犯す人も少なくないです。
特にインターネットビジネスで稼ぐ方法を教えるブログを運営するときに
「私は世の中の詐欺師とは違い価値ある情報のみを発信していきます!」
「社畜が0から月収100万円を達成して脱サラするまでの道のり」
というコンセプトを掲げて発信するケース。
これは自分もやらかしました。
成功者の真似をしなさい、と言われたりもするわけで
当然コンセプトも真似してしまうんです。
ただ、初心者がすでに大きな実績のある人と同じコンセプトを掲げたところで
読者には不自然に移ってしまい、当然自分の本音ではないわけですからこれでは長続きしません。
でも、大きく稼いでいる人の真似をしなくても稼ぐことはできるのです。
実際周りをよく見渡してみると、大きな実績があるわけでもない人が
実はメルマガ読者が100人以上いて、月収30万円以上稼いでいるケースもあるほど。
ではその理由は何なのか?
それはアンリミに書かれています。
第3章を読むことで、実績がなくても自分なりのコンセプトを掲げて
楽しく稼いでいく方法が理解できます。
第4章「SNS戦略編」(全163ページ)
第4章「SNS戦略編」では、X(旧Twitter)を活用した情報発信法について書かれています。
X(旧Twitter)は年令問わず多くのユーザーがおり、4500万人の利用者がいる巨大な情報媒体です。
アンリミでは情報発信の初心者や文章に自信のない人は
まずX(旧Twitter)から始めてみようと書かれています。
この意見には自分も賛成の立場です。
X(旧Twitter)は文字数に140字という制限があり文章の訓練には最適の媒体。
なおかつ、反応が瞬時にわかるのでモチベーションも維持しやすいのです。
文字制限があることで発信したいことをまとめるには良い練習になりますし
良いポストをすればその日のうちに「いいね」がつき時には
リポストされて拡散されることもあるのです。
そして、反応が良かったポストはブログのネタにすることもできます。
完全初心者であれば、まずはX(旧Twitter)に挑戦してみましょう。
第4章では
・基本的なツイート文の型
・小林さん自身の反応が良かったツイートの実例
・フォロワーを増やす方法
・Twitterのちょっとした裏技
について解説されています。
裏技的なノウハウについても解説されていますので
ノウハウ好きな人にとっても楽しめると思います。
書かれている通りに実践できれば、初心者でも2週間程度で
反応が取れるポストができるようになります。
第5章「ブログ戦略編」(全294ページ)
第5章は「ブログ戦略編」になります。
ブログアフィリエイトにおいては
戦略を知るのはすごく大事なことです。
というのも、これを知らないと商品が売れることはありません。
ブログ記事というのはいくつかの種類に分類され
それぞれが役割を持っています。
各記事を戦略的に使いこなすことで報酬を発生させることができるようになります。
売れているブロガーやアフィリエイターであれば
誰もがこのことことを理解しているのです。
そして、もう一つ重要なことがあり
文章を最後まで読んでもらうことで、読者を行動に駆り立てること。
ブログ記事は最後まで読んでもらうことで
こちらの思い通りの行動を取ってもらえるようになります。
最初の数行程度を読んだだけで離脱されたり
読まれても行動に移してもらわないと、商品を買ってもらえません。
その方法がわからないまま、頑張って100記事書いたところで結果は出ないのです。
でも、最初のうちはそういった文章を書けなかったとしても問題はありません。
アンリミにすべて書かれていますので読めばいいのです。
この第5章は294ページで構成されてボリュームがあります。
・ライティングの型
・いろんな型の使い分け
・WEB心理テクニック25つ
コピーライティングの章だったのか、と思わず勘違いしてしまうほど
Web心理学やライティングの型について書かれています。
ライティングの型というのは本で学んだ経験があったとしても
いろいろな型があるため結局のところはどの型をどこで使えばいいのか迷うことが多かったりします。
しかし、この第5章においては
信頼関係を構築するための記事(ブログライティング)
商品を成約させるための記事(セールスライティング)
この2種類の方が乗っていますので
目的に応じて使いこなすことができるようになります。
実際にボリュームだけでなく内容も濃いので
ウン十万円もする高額なライティングセミナーで習得できるような
テクニックを身につけることができます。
ただ、そのボリュームが故に、これを一度で全て理解するのは難儀な話になってきますので
そこは自分のものにできるまで何度も読み返しましょう。
この第5章の内容を完全に理解できるようになれば
もうブログ記事を書いていく上で困ることはなくなっていくでしょう。
第6章「メルマガ戦略編」(全248ページ)
第6章は、「メルマガ戦略編」です。
ブログで月10万円でも稼げるようになれば
今度はメルマガに挑戦したいところです。
このメルマガに取り組むことで収入が格段に跳ね上がります。
というのも、メルマガというのはブログと比較しても
顧客とより深い信頼関係を構築することができるからです。
ブログ単体の場合は、読者は記事だけを見て
商品を買うかどうかを判断することになります。
ではメルマガの場合はというと普段のメールで信頼関係を築いているわけですから
そこから商品を販売する形になりブログのみのときに比べてより売れやすくなるのです。
あと、ブログから商品を買った顧客というのは商品を買ったところまでで関係は終了。
戻ってきてくれないんですよね。
一方で、メルマガの場合は読者のメールアドレスを取得できますので
何度でもアプローチが可能です。
一回商品を買ってくれた人が、また他の商品も買ってくれる
こういったことがメルマガでは起こるわけで
収益がどんどん跳ね上がって行くのです。
メルマガをやるかやらないかで、売上は3倍位変わってきますから。
とはいえ、「メルマガはまだ早いんじゃないか」と感じる方もいるのではないかとは思います。
初心者のうちは誰でも、まだブログも書いていない段階で
いきなりメルマガなんてできるのかな、という気持ちになります。
ただ、別にメルマガをやらなくともブログだけで
月20万円程度なら稼ぐことは可能ですし
実際にブログだけで稼いでいる人も一定数存在します。
まずはブログだけで月10万円稼げるようになったら
メルマガを始める感じでいいと思います。
とはいえ、。何もしなければブログに着てくれる読者を逃してしまうことになります。
実にもったいない話ですね。
この第6章では、ブログに来てくれた読者を逃さないための戦略も解説されています。
これなら大丈夫ですね。
その他
・メルマガをやるメリット
・リストとその価値について
を基礎から丁寧に解説されています。
この第6章が理解できれば、もうメルマガに関しては困ることはないでしょう。
第7章「アフィリエイトページ戦略編」(全93ページ)
第7章は「アフィリエイトページ戦略編」です。
あなたは「キラーページ:という言葉を聞いたことがありますか?
キラーページとは商品を顧客に売り込むページのこと。
このキラーページは単なる商品レビューページとか明らかに異なります。
ただ、このことを正しく理解できる人はあまりいないのです。
実はこの私もキラーページと通常のレビュー記事の違いをわかっていなかったため
これまでずっと誤解していたのです。
レビューページとは商品の特徴、メリット、評判が書かれたページのことです。
では、キラーページというのは一体何なのか?
この第7章では
・レビューページ
・キラーページ
それぞれの特徴と違いについて、実際に稼いでいるページを例に挙げなから解説されています。
ぶっちゃけた話、私はキラーページは作ってません。
ただ、キラーページを作らないとしても、キラーページの考え方を知っておくだけでも役に立つのです。
なぜなら、商品をいろんな角度から売れるようになります。
ターゲットは1人に絞れとはよく言われますけど
1種類のターゲットだけ想定すればいいというわけではないのです。
世の中にはいろんな人がいますから
一つの切り口だけで商品を紹介しても、読む人全ての響くというわけではなからです。
これを複数の切り口を用意することができれば
より多くの人に売ることができるようになるわけです。
あなたが今後、メルマガでセールスをする際に発想の幅は広がるので
この考え方はぜひ身につけましょう。
第8章「ステップメール戦略編」(全58ページ)
第8章は「ステップメール戦略編」です。
ステップメールとは、商品を販売することを目的として
あらかじめ組まれた数通のメールことを指します。
言ってみれば一本のセールスシナリオで
実際に1本分のステップメールをシナリオとも呼ばれています。
ステップメールのメリットは、日刊メルマガと違い
読者はいつメルマガに登録しても、1通目から順番に配信することができる点です。
読者に内容を理解してもらいうつつ、セールスを書けていくことができます。
そして商品の成約率が高いステップメールが作れるようになれば
いよりお「稼ぎの構造」のゴールが見えてきます。
なぜなら、月20万~100万円といった金額を自動で稼げる状態になっていくから。
ようするに、完全放置でも稼げるというやつです。
これを初心者がいきなりやるのはハードル高すぎて、挫折するリスクもあります。
しかしアンリミで小林さんも言及していますが
実は第7章までの内容を理解したうえで実践できていれば
ステップメールを組むことというのは決して難儀な話ではないのです。
その理由は、勘のいい人であれば理解できるかもしれません。
だって、そこまでのことが理解できえいれば
もうすでに効率よくステップメールを作っていける状態にあるのです。
また、ステップメールというのはその使い道は幅広いです。
一つ商品を売ればそれで終わり、ではありません。
億を稼ぐ実業家は、その秘密を熟知しておりステップメールを使いこなしています。
その裏側に秘密は教えてもらわないと理解できないでしょう。
私もこれを初めて知ったときは、目から鱗状態でした。
もちろん、この第8章にはその秘密も解説されています。
ステップメールを使いこなせることができれば
ネットビジネスではもう向かうところ敵なしといったところでしょう。
第9章「販売戦略編」(全41ページ)
第9章は「販売戦略編」です。
これを習得できればあとは怖いものなし。
この第9章では小林さん自身がアフィリエイターとして商品を1000本以上打ってきた
必勝法が公開されているのです。
というよりも、2025年になった今でも小林さんはこの戦略で他人の商材をたくさん制約されています。
これは、第8章までの内容を全てマスターしないと
到底たどり着くことは不可能な領域です。
とは言っても、アンリミの内容を忠実に実行することで
誰でもたどり着ける領域とも言えます。
もうここまでくれば、会社に頼ることなく
金銭的、そして時間的な自由を手にすることができるようにるのです。
この最終形態を目標にして突き進んで行きましょう。
アンリミテッドアフィリエイト3.0のメリット
アンリミテッドアフィリエイト3.0のメリットは以下の通り
1、各種マニュアルが完璧に備わっており初心者でも安心して取り組むことができる
これは、本編マニュアルももちろんそうなんですが
補足マニュアルもこれでもかとばかりに充実しています。
以下をご覧いただきたい。
これ、確かにPC慣れしているのであれば
検索して簡単に手に入れられるレベルの情報ではあるのですが
アンリミの場合はPC初心者の方にも優しい設計で
各種ASPの登録方法からツールの使い方に至るまで細かい解説が準備されています。
この手の教材でも普通はここまでのものは用意されていません。
アンリミは初歩的な設定から細かく解説されていますので
初心者の方にはぜひ手にして欲しいのです。
だって、普段からPCに接していてましてやワードプレスで情報発信していれば
以下の単語ななんかはもう知っているはずなんです。
・パーマリンク
・ワードプレスのプラグイン
・SSL化
でも、これらの単語は初心者からしてみれば何のことだかさっぱりわからないわけです。
これらの設定というのはブログを立ち上げる際に必ずやらなければならない「必須レベルの設定」です。
こういった設定がないと、Googleからのサイト評価がされにくくなるほか
あとから変更するとSEO評価がリセットされてしまうリスクもあります。
その点では、初心者にもわかりやすいマニュアルがあるのは助かります。
稼いでいるアフィリエイターたちが普通にやっている設定を
手順に従うだけで自然と実行することができる。
もちろん、余計な手間が省けるので時短効果もあります。
2、無料でワードプレスのテーマがついてくる
アンリミを購入すると付録として「THE WORLD2.0」という
ワードプレスのテーマが無料でついてきます。
この「THE WORLD2.0」は単体のテーマとして実際に販売されているもので
その販売価格は20,000円。
20,000円のテーマが無料でもらえるんですよ。
これはちょっとびっくりです。
もちろん、ワードプレスですからサーバー代だのドメイン代だのと言った経費はかかるのですが
アンリミの場合そういった初期負担を極力抑えることができます。
これはありがたいですよ。
THE WORLD2.0はアンリミ教材と同じように
定期的にバージョンアップしているため
バージョンアップ時には無償で提供されるのです。
これはアンリミ購入者ももちろん対象になっています。
このテーマはアンリミのノウハウの根幹部分との相性もよく
収益化のための機能も充実しています。
また、このテーマには「メルマガ登録ページ作成機能」がありますので
これを利用することでメルマガ登録用のLP(ランディングページ)を作成することも可能です。
リスト収集のキラーページまで作れてしまうのです。
THE WORLD2.0もSEO対策は万全ですし
機能面でもサポート面でも充実していますので
使い勝手は良いはずです。
初心者に対する親切設計という意味ではこれ以上ない付録と言っていいでしょう。
3、ずっと無料でアップデートが受けることができる
アンリミは一度購入すると
アップデートするたびに無料で教材を受け取れます。
一度購入すれば、常に最新の教材で学べるのがアンリミの特徴です。
4、一生ネットビジネスで通用するスキルが入手できる
結局のところここが一番重要なんです。
アンリミと同じ価格で同レベルの教材ってないんですよ。
なんでも揃っているんですよ。
人間心理だったろWEB心理だったり
稼ぐための重要なマインドに関する解説も充実しているだけでなく
ブログの仕掛けや作り方といったところまで細かく解説されています。
アンリミテッドアフィリエイトの弱点
とは言え、アンリミも完璧な教材ではありません。
サポートがない
アンリミには販売者によるサポートがありません。
というのもこれでもかと言うくらいの充実した教材に
20,000円のテーマまでついてくるので
サポートまで手が回らないというのが実情でしょうか。
実践的なサポートがないため、教材の内容でわからないところがあっても
メール等で質問することができないため、自分で解決するしかないのです。
すでに理解した人からすれば「読めばわかるでしょ」ということでも
初心者にとっては意味がわからなかったりします。
それで次に進めなくなってしまうことだってあるのです。
集客ノウハウが弱い
アンリミでは、基本的なSEO対策やキーワード選定と言ったことなど
ブログにアクセスを集めるための基本的なことは網羅されています。
ただ、その内容といえば他の教材と比較してもあまり変わりません。
結局のところは、「役に立つ内容を発信し続ければアクセスが増えるよ」と言った感じなんです。
これはアンリミに限った話ではなく、その教材でも同じことが言えるのですが。
で、アフィリエイトが長続きせずに挫折者を生み出す原因が
ブログにアクセスが集まるのに時間がかかることなんです。
これはGoogleにも原因があるのですが
ワードプレスでサイトを立ち上げた直後というのは
どんなに有用な内容の記事をアップしても評価されないのです。
アンリミテッドアフィリエイト3.0のあおきの特典
そこで、当ブログを経由してアンリミテッドアフィリエイト3.0を購入された方には
以下の特典をお渡しします
それが、あおきによる完全サポート
このサポートに関しては、アンリミに限定せず
インターネットの初歩的なことやワードプレスの設定等
私が対応できる範囲内で完全サポートをさせていただきます。
もちろん、私の体は一つしかありませんし
24時間365日常にひましているわけでもないですので
レスポンスに時間がかかることもありますが
できるかぎりのことはさせていただこうかと思っています。
あなたもこのサポートを利用して
稼げるアフィリエイターを目指して頑張っていきましょう。
※購入に迷っている方へ
ここまで読んでいただきありがとうございます。
アフィリエイトは低コスト・低リスクで始められるので
個人向けのビジネスモデルに該当します。
失敗しても大した赤字にはならないのです。
とは言え、教材の価格は安くはないと感じる方もいると思います。
ただ、長い人生で見ていただきたい。
アンリミの最大の特徴は、何も知らない初心者から
月収100万円を目指すために必要なものが全て揃っています。
他の教材はいらないほど内容が充実しているのです。
一生物のスキルを身につけることができると考えれば
そんなに高額な教材だとは思いません
私も実際、アンリミ以外の他の教材も購入(100万円超)して
知識を蓄えてきたのも事実です。
しかし、あらゆる教材を手にして知識を身に着けてきましたが
アフィリエイトに必要なことはアンリミを手にいれれば事足りるかなと思うのです。
いろんな教材に目移りするのもわかりますが
そんな時間があるのなら、手っ取り早くアンリミを購入して
取り組んで欲しいところです。
アフィリエイトを始めるのは早いほうがいいに決まっています。
やると決めたその瞬間から始めるべきです。
アフィリエイトで稼ぐことは、会社で出世することよりも簡単なこと。
であれば、アンリミを手にした瞬間から目の前の景色は変わります。
私もお手伝いしていきますので、一緒にがんばりましょう。