あおきです。
さて、今回はいつの間にか登録されていたタイプの
競馬サイトの紹介になります。
ウィナーズサークルです。
特定商取引法に基づく表記
販売業者:株式会社エムエスジャパン
運営責任者:服部勝也
所在地:新宿区下落合4-9-41-202
連絡先:ウィナーズサークル事務局
TEL:0120-966-294
E-MAIL:info@win-circle.net
昔ウィナーズサークルっていう競走馬いましたね
最近の方はもしかしたら知らないかもしれませんが
以前このウィナーズサークルと言う名の競走馬がいました。
よく悪徳サイトの名前に
昔の競走馬の名前を使っているものがありますから。
それ以前に競馬という時点でアレですが。
このウィナーズサークルというのは
地方競馬を中心に情報を提供しているようです。
でもって、現段階では本当に当たるのかどうかは別して
的中者を対象に感謝の声なるものを募集していて
採用者にはポイントを進呈してくれるという。
また会員登録の際にもこのポイントが付与されるのです。
実際に特商法表記にもポイント制であることは
はっきりと明記されています。
しかし、このポイントなんですが
残念なから消費するポイントがないのです。
というのも、このサイトの情報は
ポイントを消費して手にいれるのではなく
お金を払って買うという形をとっています。
投資競馬アドバイザーが怪しすぎるw
そして、もう一つ気になるのが
このサイトに関わっている
投資競馬アドバイザーなる人たち。
一流企業の重役で的中額「年/3億円以上」
伝説の「予想屋」最後の愛弟子で必勝を体現するプロ馬券師
元ジョッキーで大穴激走馬の的中率90%オーバー
某競馬予想サイトの実績No1、回収率60000%オーバーの男
っていうかね、どれも現実離れしすぎてますね。
もしこれが事実だったら大騒ぎになっているはず。
つまり、会員を集めるために
実在しないアドバイザーを仕立て上げたと
考えていいと思います。
また、特商法表記に記載されている住所というのは
ごく普通のマンションの一室。
ここに投資競馬アドバイザーの面々が
集まって競馬サイトを運営するようには思えませんね。
さらに、こういったサイトの情報というのは
やはり口コミ掲示板を見ればわかるのかもしれませんが
このウィナーズサークルについては
気持ち悪いくらいの絶賛のコメントが
載っているところがあります。
評価が二分されているということにはなりますか
これは毎度お馴染みの
サクラによるステマと考えていいでしょう。
競馬はギャンブルですからね。
今回のウィナーズサークル、というよりも
競馬はギャンブルですから
この手のサイトには関わっては行けないのです。
ギャンブルは自己責任で完結すべきもの。
競馬というものは予想を楽しむものですので
この手のサイトをアテにするということは
その楽しい部分を放棄するってことですからね。
無料メルマガ
アフィリエイターの9割以上が
月間5000円稼げていない。
一体なぜなのか?
それは正しいノウハウを実践していないから。
コピペだけで稼げるとか
簡単な手法に目を惹かれそちらに流れてしまう。
そしていつしかノウハウコレクターになる。
そんなノウハウコレクターから脱却して
月数十万円稼げるようになったお話。
その理由を完全公開中。