あおきです。

今回は見るからにただ危険という他ない
無料オファーを迷惑メールから発掘致しましたので
紹介いたします。

キャッシュシェアクラブ
情報提供者は佐藤茜です。

キャッシュシェアクラブ

特定商取引法に基づく表示

サイト名:キャッシュシェアクラブ
運営責任者:安藤 照之
所在地:愛知県名古屋市中村区宿跡町1丁目-12
お問い合わせ:info@cashshareclub.info
URL:http://cashshareclub.info/?code=ad01

誰がついていくのさw

まず、私は1日にたくさんのメールをいただいています。
別に誰からも好かれているということではなく
こういうサイトを開いている関係で
なんか怪しいなと思うオファーを登録しているせいもあり
気がつけばフォルダが迷惑メールで一杯になるのです。

まあ普通の人なら完全にスルーしていますね。
迷惑メール対策をしていれば
この手のサイトが受信トレイに入ることはありませんから。

で、肝心の中身は?

今回のキャッシュシェアクラブの謳い文句は以下の通り。

全くの副業初心者でも、月収300万円以上
稼げる魔法のビジネス。
作業は1日5分からでも大丈夫
PCもしくはスマホがあれば誰でも参加OK!

とは言え、一体何をやるのさって話になってきます。
月に300万円ですから現実味がありません。
しかも魔法のビジネスとか言っている時点で
もう危険なことしか想像できないですね。

そのうえ、ビジネスモデルが何なのかについての言及はなし。

でもって特商法表記をよくみてみると

元本や利益を保証するものではありません。

とあります。

ってことは投資に関する案件というころなのでしょうか。

また、トップページでは1日5分からでも大丈夫とありますが
セールスページを読み進めてみると
これが1日2~3時間に変化しているのが気になりますね。

土日OKだとすると考えられることは?

さらには土日に作業をしてもOKだということ。
こうなると平日にしか動きのない
FXやバイナリーオプションというのはないでしょう。

もうこの時点でただ怪しくて
「さわるな危険」臭がプンプン漂ってきているのですが
実際中身を確認しないことには
ダメだと決めつけることはできませんので
登録させていただきました。

すると

キャッシュシェアクラブ

このようなページに飛ばされてしまいました。
ここで2種類のプランが用意されているのですが
これに参加するためには収益金を受け取るための
銀行口座を登録しないといけません

っていうかさ、何をして稼ぐのかがわからないのに
収益金受取口座を教えろとか危険というほかありませんよ

無料で専属担当がついて完全個別サポート付きはいいけど
その前にビジネスモデルの説明が先でしょ。
ということで流石にこの先には進めませんでした。
こうなると悪い予感しかしませんからね。

ついて行くなという他ない

今回のキャッシュシェアクラブ
月収300万円以上を稼げる魔法のビジネスといいますが
何をやるのかわからない、1日2~3時間程度でOK
といいつつ元本や利益をという話が。

登録してもビジネスモデルは教えてもらえず
銀行口座を教えてくれと・・・・
もう危険という他ありませんね。
絶対について行かないように。

※追記、高額塾情報入りました。
キャッシュシェアクラブの続報、その中身は投資競馬でした

📩 登録しないと損します。“本音で稼げるメール通信”はこちら

このブログをここまで読んだあなたなら、
きっと気づいているはずです。

中途半端な情報では、稼げるようにならない。
稼いでいる人は、裏で“本物のノウハウ”を使っている。

その“裏側”を、ぶっちゃけて暴露しているのが
👉 【あおきの本音ぶっちゃけメール通信】です。

ここでは…

・誰も教えてくれない「稼げる文章の型」
・成約率が爆上がりする“感情操作ライティング”
・毎月10万超えを再現した“自動化テンプレート”
・表では語れない教材レビューと暴露話

…など、表に出せない本音情報を【無料】で配信中。

今すぐ登録して、“知ってる人だけが得する世界”に足を踏み入れてください。

👇本音で語るメルマガはこちら

メルマガを購読する