BBa#99 – PS1

 

始める前に知って置かなければならないこと

最近youtubeに関する商材がたくさん出ています。

そういったこともあり

ここのところyoutubeに関する質問をいただくことがあります。

youtubeで稼げるのか?

みなさんにもこんな疑問があるのではないかと思います。

 

確かに、ここ最近ではyoutubeは観るだけのものではなく

自らが製作した動画をyoutubeにアップする方も急増しています。

スマホでも動画を撮影することができるくらいですから

それさえできれば簡単に動画の投稿ができます。

 

特に最近ではyoutuberと呼ばれる人。

youtubeで再生回数が多く

そこから人気に火がついて有名になった方もいらっしゃいます。

そうすると、彼らを目標として同じことをして

有名になってやろうという人が出てくるものです。

実際にそういった二番煎じ的な人が

ここに来て急増しているのが現状です。

 

youtubeのメリットはお金稼ぎができるということ。

メディアに露出できればそれだけで有名になり

それはお金にも直結します。

実際にユーチューバーはそれでお金稼ぎができています。

 

しかし、それができる人は

有名になり箔のついたyoutuber。

ここまでになるのはそんな簡単なことではありません。

youtubeに動画を投稿しれば

簡単に稼げる、それこそほったらかしでも。

なんて考えている人が多いのです。

彼らは彼らなりに相当がんばったから

有名になりお金が稼げているのですが

ただ動画をアップしただけでは稼げないのです。

底辺youtuberが稼げていないのは

そういったことを認識できていないからではないでしょうか。

 

ではyoutubeはどのくらい儲かるのか?

これを認識しておかないと

あとでがっかりすると思いますので

前もって現実というものを認識しておいたほうがいいでしょう。

はたしてどのくらいの金額相場なのか。

youtubeの場合、1再生あたりだいたい0.05円ほどです。

自分も0.1円ほどと思っていたのですが

視聴者が増え、年齢層も広がっているため

スポンサー広告料が見直された結果

その価値がさがってしまい

現在の相場になってしまったということになります。

 

そうすると、単純計算で10万回再生で

やっと5000円くらいといったところでしょうか。

1円を稼ぐのには200回の再生が必要となります。

でも、10万回も再生されるような動画もなかなかありません。

そこまでいけば成功した部類に入ってくるでしょう。

この相場をわかっているのとそうでないのとでは

当然取り組み方も変わってきます。

しかし、ただ動画をアップすれば儲かる

と勘違いする人が多いため

底辺youtuberと呼ばれる人が増えてきているのです。

youtubeだけで稼いで食べていくとなると

400万回再生されて、やっとサラリーマンの初任給レベルですから

それだけ考えると相当がんばらないといけないことになります。

 

みなさんはHIKAKINさんという

有名なyoutuberをご存知でしょうか。

彼はすでに有名ですから

スポンサー企業とのタイアップもありますし

メディアにも出演していますから

そこからのギャランティも発生します。

しかし、それでも動画のアップを継続的に行わなければ

収入が絶たれることになります、

日本のマスコミは飽きられたらそこで終わりですから

継続する努力をしていかないといけません。

 

また、最近のyoutuberの動画は

金を稼ぐぞ!という思いが先行してしまい

動画のクオリティが二の次にされている感が否めないため

その結果としてつまらない動画が増加傾向にあります。

ようするに、有名youtuberの真似をすれば

稼げると思いこんでいるためこのような現象になってしまっているのです。

おもしろい動画を作れればそれでいいはずなんですけどね。

 

HIKAKINさんの動画は

有名youtuberということもあって

妥協のない作りになっています。

動画の長さと言い、構成と言い

細かいところに気を使っています。

やっぱり成功者の一人ですから

素人レベルでは真似しようたって

なかなか難しいってことなんでしょうね。

 

やっぱり本気になってやらないと

結局youtubeで稼げるのか?ということですけど

それだけで稼ぐというのは簡単なことではありません。

片手間なんて言ったら舐められていると思われてしまいますよ。

まずはおもしろさを追求していってください。

そうすればおのずとファンもついてくるでしょう。

そこまで行った時に、稼ぐっていうことに

つながっていくのではないでしょうか。

まあこれは、どんなジャンルの商材にも言えることですが

簡単にできるという印象の商材は稼げないものがほとんどです。

そういった商材にはダマされないように。