あおきです。

今回はNEW SHIFT(ニューシフト)という案件を紹介します。

特定商法取引に基づく表記

サイト名 :NEW SHIFT PROJECT
運営責任者:岩元克久
運営会社:株式会社RIYODA
登録地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂2-8-1-108
メールアドレス:new.shift.04@gmail.com
連絡先:070-5556-3356

特商法表記について

まずはいつものように特商法表記についての確認からです。

今回のNEW SHIFTの特商法表記を確認したところ、以前ここで紹介したLINK PROJECTと同じ株式会社RIYODAからリリースされています。メアド以外の項目は前回のLINK PROJECTと同じで、各項目が埋まっていますが、いろいろとおかしなところがあります。

まず連絡先ですが電話番号は携帯番号、メールアドレスはフリーメールとなっていて信頼性が低くなっています。で、この2つの何が悪いのかと言えばいざという時に本当に連絡が取れるのかということ。携帯番号、フリーメールですと何かあったらすぐに逃げることができます。まあ今までどれだけの会社が売るだけ売って逃げていったことか・・・。これが真っ当な会社であれば電話回線を引いて、メールアドレスも独自ドメインから取得していますから。

で、今回の特商法表記で一番おかしなところが登録地。今回株式会社RIYODAの国税庁法人番号公表サイトでの登録情報を確認したのですが

特商法表記の登録地と違うじゃないか。これはガチのマジでダメなやつです。

特定商取引法に基づく表記に不備や誤りがある場合、行政処分や罰則の対象となる可能性があります。違反とみなされた場合、業務改善指示や業務停止命令などの行政処分、または懲役や罰金などの刑事罰が科せられることがあります。

特定商取引法は、事業者と消費者の間でトラブルが起こるのを防ぐために、事業者に対して一定の情報を表示することを義務付けています。この表示義務を怠ったり、虚偽の情報を表示したりすると、消費者保護の観点から問題となり、行政処分や罰則の対象となります。

で、問題はまだあります。この法人番号公表サイトで指定されている所在地ですが、どこからどう見ても普通のマンションにしか思えないのですが気のせいでしょうか。

そしてダメ押しがこれ、同じ登録地に別の法人が存在すること。

このワンビジョン株式会社が登録した日というのが、今回の株式会社RIYODAが今の場所に移転した日と同じになっているというのも気になるところです。

早い話、特商法表記がいい加減なので、案件を販売する前に行政処分を食らうかもしれません。普通に考えたらそんな会社の案件なんて怖くて手出せないでしょう。

NEW SHIFTの検証

NEW SHIFTについて、その実態を探ってみました。

このプロジェクトは、以下の点を特徴として掲げています。

  • わずか60秒の簡単なサイト初期設定で日給3万円を謳う
  • 3つの収入源と金融テクノロジーの組み合わせによる「100%損をしない仕組み」
  • 専門知識、年齢、性別、国籍を問わない参加資格

      「60秒の設定で毎日3万円の収益が得られる」という触れ込みは、にわかには信じがたい内容です。本当にそのような夢のような話が存在するのでしょうか。

      NEW SHIFT PROJECTのシステムとは?

      「3つの収入源×金融テクノロジーを組み合わせた完全自動システム」と説明されていますが、その具体的な仕組みは明らかではありません。

      公式ページで限定公開されている動画では、NEW SHIFTアプリを利用することで、場所や時間にとらわれず、誰でも稼ぐことができ、しかも「100%損をしない仕組み」が手に入るとされています。しかし、実際にどのように収益を得るのかという詳細が不明瞭なため、アプリをダウンロードするだけで本当に稼げるという保証はない点にご注意が必要です。

      川端理恵について

      このプロジェクトの開発者とされる川端理恵氏の経歴や評判について調査しました。公式ページには以下のようなプロフィールが掲載されています。

      Profile
      1984年生まれ。愛媛県今治市出身。
      大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、IBMに就職。
      その後、総務省、厚労省、経産省、内閣府、内閣官房の外部アドバイザーを歴任。
      SAJ一般社団法人ソフトウェア協会)の役員を務める。
      これまでに培ったテクノロジーの知識、人脈・スキルを活かして、
      金融 (finance) × テクノロジー (technology) = フィンテック (fintech) に参加。
      従来の金融サービスと技術を組み合わせた、新しい金融サービスを多く生み出す。
      その中で最も確実で再現性がある独自の資産構築法「NEW SHIFT」を編み出し、
      たった1年で13億円まで資産を増やすことに成功。
      噂が噂を呼び、講演会・セミナー金融サミット延べ2万9854人、
      大手キー局にも番組として特集を組まれる。
      今回、iPhoneとAndroidのアプリとして、
      正式リリースすることを記念して、
      実際にアプリを「無料体験」しながら稼いでもらうべく、
      大型プロジェクト「NEW SHIFT プロジェクト」を発足。
      毎日最低3万円稼げる NEW SHIFT アプリで生き方革命をあなたにしてもらう。

      このプロフィールによれば、川端氏は大阪大学卒業後にIBMに就職し、その後は政府機関の外部アドバイザーやソフトウェア協会の役員を歴任したとされています。さらに、フィンテック分野で独自の資産構築法「NEW SHIFT」を開発し、わずか1年で13億円もの資産を増やしたと記載されています。また、講演会やセミナーで多数の指導実績があり、大手テレビ局でも特集が組まれたとのことです。

      しかし、これらの華々しい経歴やテレビ出演に関する情報を独自に調査した結果、裏付ける証拠は一切見つかりませんでした。川端理恵氏という人物が実在するのかどうかさえ疑わしく、経歴や実績が不明瞭である以上、信用に足る情報とは言い難いでしょう。

      NEW SHIFTへの登録と実態

      登録方法に関しては、以下のステップが提示されています。

      1. LINE登録
      2. 無料動画視聴
      3. SHIFT(シフト)アプリダウンロード
      4. 有料コミュニティへの勧誘

      LINEに登録すると無料動画が公開され、その後にSHIFTアプリダウンロードへと誘導されます。しかし、案内に従ってアプリダウンロードページへ進むと、実際にはブラウザのSHIFTをショートカットとして登録するだけのものでした。App StoreやGoogle Playのアイコンは表示されているものの、正規のアプリストアに「SHIFTアプリ」は存在しません。

      仮に「自称SHIFTアプリ」を開いてメールアドレスとパスワードを求められたとしても、適当な情報を入力するだけでログインできてしまいます。ログイン後には、なぜか「資産残高105,135円」と表示され、すでに利益が発生しているかのように見えますが、これはデモ環境であり、引き出しはできない仕組みです。

      さらに、出金するためには口座情報の登録が必要とされますが、その安全性には疑問が残るため、安易な登録は避けるべきでしょう。

      結局のところ、報酬を得るためには高額な有料商材を購入する必要があり、いわゆるバックエンド料金が発生する典型的なパターンです。公式LINEから段階的に説明動画が公開された後、SHIFT Millionaire Club(シフトミリオネアクラブ)というコミュニティへの案内があります。このコミュニティに参加するためには、98,000円の費用がかかるとのこと。

      「無料」を謳ってユーザーを誘い込み、登録後に高額な商品を販売する手口であり、返金やクーリングオフも基本的に受け付けられないため、軽率な気持ちでの登録は避けることを強く推奨します。

      NEW SHIFTの評価

      では、実際に川端理恵のNEW SHIFTで簡単に稼げている人がいるのでしょうか。

      世間の口コミを調べてみた結果、実際に稼げたという声や肯定的な評価は一切見当たりませんでした。また、他の副業検証サイトでも、このプロジェクトを推奨しているところは見受けられません。

      NEW SHIFTのまとめ

      以上の検証を踏まえ、当方としては川端理恵のNEW SHIFTを推奨いたしません

      その主な理由は以下の通りです。

      • 収益の具体的な仕組みが不明瞭であること
      • 運営元である有限会社自由人や川端理恵氏の経歴・実績が不明であること
      • 高額なバックエンドへの勧誘があること

      これらの点から、安易に手を出すべきではないと判断します。「誰でも楽に稼げる」と謳う副業には、基本的に懐疑的な姿勢で臨むのが賢明です。インターネット上で見かける「稼げる」とされる商材やツールのほとんどは、実態が伴わないものが少なくありません。

      もし、本気で副業で稼ぎたいなら…

      NEW SHIFTのような案件に魅力を感じる背景には、「今の生活を変えたい」という真剣な想いがあるはずです。そんなあなたには、次のような副業をおすすめします。

      • 実績者多数&販売実績のあるアフィリエイト教材
      • スキルが資産になるライティング講座やコピーライティング教材
      • 本質的なマーケティングを学べる扇動マーケティングミリオンライティング

      たとえば、以下の教材は「再現性が高い」として支持されています:

      👉 扇動マーケティングはこちら
      👉 The Million Writingはこちら
      👉 アンリミテッドアフィリエイト3.0はこちら

      📩 登録しないと損します。“本音で稼げるメール通信”はこちら

      このブログをここまで読んだあなたなら、
      きっと気づいているはずです。

      中途半端な情報では、稼げるようにならない。
      稼いでいる人は、裏で“本物のノウハウ”を使っている。

      その“裏側”を、ぶっちゃけて暴露しているのが
      👉 【あおきの本音ぶっちゃけメール通信】です。

      ここでは…

      ・誰も教えてくれない「稼げる文章の型」
      ・成約率が爆上がりする“感情操作ライティング”
      ・毎月10万超えを再現した“自動化テンプレート”
      ・表では語れない教材レビューと暴露話

      …など、表に出せない本音情報を【無料】で配信中。

      今すぐ登録して、“知ってる人だけが得する世界”に足を踏み入れてください。

      👇本音で語るメルマガはこちら

      メルマガを購読する