あおきです。
「ほったらかしで資産が倍増する」――こんな夢のような謳い文句に、あなたは惹かれませんか?
近年、インターネット上には、副業や投資を謳う魅力的なサービスが溢れています。その中でも特に注目を集めているのが、「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)」というサービスです。果たして、これは本当に誰もが資産を増やせる魔法のツールなのでしょうか?
私たちの取材班は、読者の皆さんが詐欺や悪質な商法に騙されないよう、この「ビルディ・ボヤージュ」の実態を徹底的に調査しました。公式サイトの甘い言葉の裏に隠された真実、そして私たちが実際に登録して分かった衝撃の事実を、これからお伝えします。
注意喚起: 本記事は、読者の皆さまを悪質な投資詐欺や副業詐欺から守ることを目的としています。最後までお読みいただき、ご自身の資産を守るための知識としてご活用ください。
特定商取法に基づく表示
提供業者:株式会社FREDERIQS
所在地:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-366-9
お問い合わせ先:ページ内でご案内しているLINEよりお問い合わせください。
特商法表記について
まずは特商法表記の確認からです。
今回の提供業者である株式会社FREDERIQSは法人登録されていました。
いや、確かにされていたのですが令和4年12月28日付けで清算されており、法人としては「登記記録の閉鎖等が生じた法人」として扱われています。ようは現在は法人としては存在しないということになります。
で、法人としてはすでに閉鎖されてしまっているわけですが、所在地として登録されていた場所には何があるのかといえばレンタルオフィス。
それ以前に連絡先が全く記載されていない時点で特商法表記としては成立していません。特商法表記としてこんないい加減なものはなかなかないですが、これは言うまでもなく案件としては全くもって信用できるものではないと言い切っていいでしょう。
「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)」とは? 投資初心者を狙う巧妙な罠
公式サイトによると、「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)」は、投資の知識がない人でも簡単に資産形成ができるようサポートしてくれるサービスだといいます。
その最大の特徴は、以下の通りです。
- 無料利用: サービスの利用はあくまで無料。システムの維持費や有料コンサルもなし。
- 自動売買: ほったらかしでも資産が倍増するFX自動売買ツールや、バイナリーオプションツールを提供。
- 豪華プレゼント: LINE登録するだけで、複数の投資マニュアルや注目コイン情報がもらえる。
これらの謳い文句は、投資に興味があるものの、損をすることが怖くて一歩を踏み出せない人々の心理を巧みについています。特に、「FX」や「仮想通貨」といったキーワードは、一攫千金を夢見る層に響きやすいものです。
しかし、このような「楽して稼げる」という話には、常に裏があるものです。
【潜入調査】LINE登録で分かった、期待を裏切る実態
私たちは、公式サイトから実際に「資産倍増の旅」のLINEアカウントに登録してみました。
すると、まず求められたのは簡単なアンケートの回答です。これは、ユーザーの情報を収集するための一般的な手法と言えます。しかし、その後が問題でした。
本来であれば、「FX自動売買ツール」や投資マニュアルといった豪華な特典がすぐに配布されるはずです。しかし、待てど暮らせど、そのような案内は一切ありませんでした。代わりに送られてきたのは、全く別の副業案件や無料オファーの数々です。
この時点で、私たちは以下の結論に至りました。
「ビルディ・ボヤージュ」は、豪華な無料特典を餌に、ユーザーをLINEに登録させ、別の案件へ誘導する「アフィリエイト」目的である可能性が極めて高い。
つまり、運営者は自分たちが紹介する別のサービスから紹介料(アフィリエイト報酬)を得ており、ユーザーに本当に稼がせる気はないのです。
なぜ危険? 「資産倍増の旅」が信頼できない理由
私たちの調査は、LINE登録だけで終わりません。公式サイトや関連情報を徹底的に分析することで、このサービスが極めて危険であるという決定的な証拠を発見しました。
悪評しかない口コミ・評判
インターネット上で「資産倍増の旅 口コミ」「ビルディ・ボヤージュ 評判」と検索すると、驚くほど多くの情報が見つかります。しかし、その内容はほとんどが「詐欺だ」「全く稼げない」「結局、高額なツールを勧められた」といった否定的なものばかりです。
もし本当に「資産が倍増する」サービスであれば、感謝の声や成功体験が一つや二つあってもおかしくありません。肯定的な口コミが一切見当たらないという事実は、このサービスが謳い文句通りの効果を持たないことの何よりの証拠です。
「無料」の裏に潜む高額請求のリスク
今回の調査では、特典の配布はありませんでしたが、この手のサービスには「無料だと思って受け取ったら、多額のお金を請求された」というケースが後を絶ちません。
例えば、「無料ツールを使うには、まずツールを利用するための口座開設費用が必要」「無料サポートを受けるには、登録料として数万円を支払う必要がある」といった名目で、巧妙な高額請求が行われることがあります。
「元々298,000円の情報商材を無料でプレゼント」という言葉は、一見お得に聞こえますが、冷静に考えれば非常に不自然です。無料で手に入るはずのないものを無料で提供するという話には、必ず裏があることを肝に銘じてください。
結論:「資産倍増の旅」は関わってはいけない副業案件
私たちの徹底した調査の結果、「資産倍増の旅(ビルディ・ボヤージュ)」は、以下のような点で極めて危険なサービスであると断定します。
- 謳い文句通りの効果は期待できない
- 高額請求やアフィリエイトへの誘導が目的の可能性が高い
- 法律違反の運営体制で、信頼性が皆無
「楽して稼ぎたい」という気持ちは誰にでもあります。しかし、その気持ちにつけ込む悪質な副業詐欺や投資詐欺が、インターネットには蔓延しています。
「資産倍増の旅」という言葉に誘惑され、安易に登録や特典の受け取りを行うことは、ご自身の資産を危険にさらす行為です。
本当に信頼できる副業や投資を見つけるためには、「楽して稼げる話はない」という原則を常に心に留め、冷静に情報を吟味することが何よりも重要です。
人生逆転!元ブラック企業社員が叶えた「働かない」という夢
かつて100万円を無駄にした私が、なぜ今『働かない生き方』を実現できたのか。
その全貌を包み隠さずお話しします。
もう遠回りしたくないあなたへ。