あおきです。
今回はスマホがあれば誰でもできる
新しい稼ぎ方を教えてくれる無料オファーを紹介します。
SLOW(スロウ)です。
特定商法取引に基づく表記
確認できず
URL:https://ultratime.work/slow_3/
特商法表記が確認できません
まず、今回のSLOW(スロウ)ですが
特商法表記が確認できません。
特に今回の場合はリンクすら存在しないので最早確信犯。
まあ、今の段階ではモノを売ったりしないので
別になくてもいいんじゃねえか、という話があるかもしれませんが
特商法表記が情報の出所を知る材料にもなっていますので
掲載されていないというのはやっぱりダメなんですよ。
これは毎度のことになりますが
この時点で全く信用できないので参加はおすすめできかねます。
SLOW(スロウ)はどんなオファーか
特商法表記が確認できない以上
情報提供者のことはわかりません
もうこの時点でオファーとしてはダメなんですが。
ということで、今回のSLOW(スロウ)が
どんなオファーなのかを確認しました。
セールスページの謳い文句は以下の通り
これからの時代にマッチした新しい副業
空いた時間にサクッと稼ぎなら
SLOW
スキル不要
1日5分でOK
どこでも稼げる
スマホがアレば誰でもできる新しい稼ぎ方!
時間も場所も好きなときにサクッとできます!
そしてSLOW(スロウ)の特徴といえば
誰でもスマホだけでできる
簡単なお小遣い稼ぎのサービスです!
5分で3万円が稼げますだとw
そしてSLOWのいいところと称して
以下の4つが明示されています。
スマホだけ
1日5分でOKが
スキル不要
誰でもOK
ようは簡単に稼げますよ、ということでしょうか。
でもってビジネスモデルは不明。
スキル不要で誰でも稼げるとか
ちょっと現実的な話ではない気がしますね。
なにせ特商法表記が確認できない案件ですし
何をどうすればっていうのが問題になってくるのですが
一応こんな形で稼いでいくらしいです。
LINEアカウント追加
いつでもどこでも好きなときにスマホで仕事が可能
1日5分程度の作業で平均日給3万円が手元に入る
ただ、具体的なノウハウについては
セールスページでは明示されていません。
SLOW(スロウ)はこういった人におすすめ?
今回のSLOW(スロウ)なんですが
以下のような人におすすめなんだとか。
会社の給料が少ない。
欲しいものを手に入れるためにお小遣いが欲しい。
家計の足しにするために稼ぎたい。
家事の合間にできる短時間のバイトを探している。
冠婚葬祭の急な出費がある時にお金が欲しい。
これ、該当しない人いないんじゃないですか?
人間の金欲って果てもないですからね。
だからといって今回のSLOW(スロウ)がおすすめというのは
なんか違う気がします。
スマホだけで簡単にできて
1日5分程度の作業で日給3万円ですか。
問題は実際にそこで何をやるかです。
このSLOW(スロウ)のセールスページ上では
そのノウハウの明示がありません。
そこで、登録して調べることにしました。
SLOW(スロウ)に登録してみた
まず、今回のSLOW(スロウ)は特商法表記が確認できません。
おまけに誰でも短時間に簡単にできるという話。
もうこれだけで参加しないでくれと言っても差し支えないのですが
念のため、その中身を確認すべく登録させていただきました。
ここで初めて連絡する手段が手に入ったことになります。
友だちは4000人あまり。
ようはそれだけの人がこの案件に釣られてしまったということか。
また、特商法表記が確認できないというのもあるのですが
所在国がタイになっているのが気になります。
なんか危険な匂いがしてきたと思ったら・・・
未認証アカウントの文字が。
LINE側から要警戒のレッテルを貼られてしまっていますね。
まあ、特商法表記が確認できない時点で
危険なオファーなのはわかっていたので
これはあくまで想定の範囲内です。
問題は中身なんですが友だち追加したあとの一発目のメッセージがこれ。
これは別のLINE副業紹介になります。
また、時間の経過とともに次々と副業案件が紹介されていきます。
もうここまで来ると勘の鋭い方は理解できたと思うのですが
今回のSLOW(スロウ)に登録したところで
セールスページに明示されているような稼ぎ方はできません。
ようはこのSLOW(スロウ)が他の副業案件を紹介して
その紹介報酬を得ることを目的としたものになるからです。
早い話オプトインアフィリエイトにつきあわされるだけ。
もちろん、これらのオファーには再現性などなく
登録したところで次から次へと紹介されるわけですから
結局SLOW(スロウ)側の小遣い稼ぎでしかないのです。
それと、こういった案件に登録するということは
その時点で個人情報を渡していることにもなりますので
案件によっては氏名、住所等を求めてくる場合もあります。
これがただの無料オファーで済んでいる段階であればまだいいのですが
ここから如何わしい案件につながるケースも有り
場合によっては稼げるどころか金銭を失うリスクもあります。
さしずめ、さわるな危険と言ったところでしょうかね。
SLOW(スロウ)のまとめ
今回のSLOW(スロウ)は
スマホだけで簡単にできて稼げるというオファーですが確認したとろ
運営側のオプトインアフィリエイトにつきあわされるだけで
登録した側には何の旨味もないものというのがわかりました。
問題はただの無料オファーで済めばいいのですが
如何わしい案件につながっていく可能性も否定できません。
まあ、ただでさえ特商法表記が確認できませんので
どこの誰なのかもわからないわけですから
それこそ、知らない人にはついて行っちゃダメってことですね。
危険という他ないのでおすすめできません。
無料メルマガ
アフィリエイターの9割以上が
月間5000円稼げていない。
一体なぜなのか?
それは正しいノウハウを実践していないから。
コピペだけで稼げるとか
簡単な手法に目を惹かれそちらに流れてしまう。
そしていつしかノウハウコレクターになる。
そんなノウハウコレクターから脱却して
月数十万円稼げるようになったお話。
その理由を完全公開中。