あおきです。

近年、「スマホ一つで誰でも簡単に稼げる」という副業広告を頻繁に見かけるようになりました。その中でも特に注目を集めているのが、株式会社SWANが提供するスマホ副業です。しかし、その実態は「怪しい」「稼げない」「詐欺なのでは?」という声が後を絶ちません。

この記事では、株式会社SWANの副業がなぜこれほどまでに疑惑の目を向けられているのか、その根拠を徹底的に調査し、皆さんが抱える疑問に一つひとつ答えていきます。運営責任者である後藤陽介氏の評判から、具体的な副業内容、料金体系、そして実際の参加者の口コミまで、あらゆる角度から検証しました。

「本当に稼げるなら始めたいけど、騙されるのは怖い」そう考えている方は、ぜひこの記事を最後まで読んで、冷静な判断材料にしてください。

特定商取引法に基づく表記

事業者:株式会社SWAN
会社ホームページ:https://soaring-swan.jp/
所在地:東京都世田谷区瀬田2丁目27-3
電話番号:03-6820-3717
e-mail:info@soaring-swan.jp

なぜ株式会社SWANの副業は「怪しい」と言われるのか?その5つの根拠

株式会社SWANスマホ副業詐欺ではないかと疑われるのには、明確な理由があります。これらのポイントを事前に知っておくことで、安易に登録してしまうリスクを回避できます。

  1. 運営会社および運営責任者の情報が不透明
    • 後述しますが、運営会社である株式会社SWANは設立間もない新しい会社であり、運営責任者の後藤陽介氏についても、この副業以外での目立った活動実績が見つかりません。企業の信頼性という点で、不安が残ります。
  2. 誇大広告や虚偽記載の可能性
    • 「最短即日で稼げる」「現金10万円ボーナス」といった魅力的な言葉が並んでいますが、これらの多くは実態と異なっている可能性が高いです。特に「10万円ボーナス」については、特典が受けられる条件が曖昧で、特定商取引法に基づく表記にも記載がないことから、集客目的の虚偽広告であると疑われています。
  3. 高額なサポート費用への誘導
    • 初期費用として安価な電子マニュアルを購入させた後、数十万円から百万円を超える高額なサポートプランへと誘導する手口が確認されています。これは消費者庁が注意喚起している詐欺商材の典型的なパターンです。
  4. 副業内容が初心者にはハードルが高い
    • LPでは「スマホだけで簡単に」と謳っていますが、実際の副業内容はアフィリエイトなど、専門的な知識やスキル、そして継続的な努力を要するものです。そのため、広告のイメージとは異なり、多くの人が稼げないという現実に直面します。
  5. 「稼げた」というポジティブな口コミが皆無
    • ネット上で株式会社SWANの副業に関する口コミ評判を徹底的に調べましたが、「稼げた」という声は1件も確認できませんでした。これは、実際に収益を上げられている人がいないことを示唆しており、非常に重要なポイントです。

特定商取引法に基づく表記を詳細に検証

サービスの信頼性を判断する上で、特定商取引法の表記は最も重要な情報のひとつです。この法律は、違法・悪質な勧誘行為から消費者を守ることを目的としています。表記が不十分な場合、その企業は法律を遵守する意識が低い、あるいは何らかの意図を持って情報を隠そうとしている可能性が高いと判断できます。

セールスページに明示されている特商法表記を確認する限りでは、電話番号も固定回線でメールアドレスも独自ドメインのものを取得しているようです。

一見すると、必要な項目は問題なく記載されているように見えます。が、この情報だけで安心するのは早計です。次に、これらの情報が本当に信頼できるものなのか、さらに深く調査していきます。

運営会社「株式会社SWAN」と後藤陽介氏の信頼性

設立されたばかりの新しい法人

国税庁の法人番号公表サイトで「株式会社SWAN」を検索したところ、令和7年2月26日に設立されたばかりの、非常に新しい法人であることが判明しました。

設立間もない会社であること自体が問題というわけではありませんが、実績や信頼性がまだ確立されていないため、注意が必要です。特に、副業というジャンルで高額なプランを販売する企業としては、実績や運営体制が不透明であることは大きな懸念材料となります。

後藤陽介氏とは何者か?

運営統括責任者として記載されている後藤陽介氏についても、このスマホ副業以外での活動実績や評判を探してみましたが、公的な情報源からはほとんど情報が見つかりませんでした。ヒットするのは主に競艇選手の後藤陽介氏の情報。他の「後藤陽介氏」の情報もヒットはするのですが、今回の情報提供者と思しき人は残念ながら見つかりませんでした。

これは、ネットビジネスによくある手法で、有名人の名前を拝借して活動させるという。これは一体何を意味するのかと言えば、検索逃れです。この手法ですとまず真っ先にヒットするのは有名な人ですから、今回の案件に関わっている人物にたどり着くことはないでしょう。

検索逃れの話もダメなんですが、副業のノウハウを教える立場として、その実力や経歴が不明であることは、参加を検討する上で大きなリスクとなります。

所在地はごく普通の賃貸マンション

株式会社SWANの住所「東京都世田谷区瀬田2丁目27番3号ストーンハイツ106」を地図で調べてみると、ごく一般的な賃貸マンション「ストーンハイツ」であることがわかります。

多くのまともな企業は、オフィスビルや自社ビルで営業活動を行います。しかし、この副業商材は、まるで個人的な事業であるかのように、マンションの一室で運営されている状況が伺えます。これは、会社の規模や実態が広告から想像されるイメージとは大きく異なっていることを示しています。

株式会社SWANのスマホ副業の全貌と高額プランへの誘導手口

LINE登録から始まる巧妙な誘導

株式会社SWANスマホ副業は、まずセールスページからLINEの登録を促されます。その後、「井上さくら」と名乗る人物からのメッセージが届き、電話での案内を勧められます。

なお、「井上さくら」をGoogle先生にお願いして調べてもらうとこのような結果が。まず、タレントである井上咲楽氏がヒットします。他の「井上さくら」もヒットはするのですが、今回の案件を取り扱っているような人は出てきませんでした。

もしかすると、後藤陽介氏と同様にどこかから誰かを連れてきて「井上さくら」を名乗って演じている可能性があります、友達も少ないですし。やはりここも検索逃れ工作なのでしょうかね。

この電話案内では、「今ご予約いただければ、お仕事スタート時にお渡ししている《ボーナス10万円》の対象にもなります!」と、魅力的な言葉で参加を促されます。しかし、この10万円ボーナス**については、特定商取引法の記載には一切触れられていません。つまり、このボーナスは集客のための釣り餌であり、実際に受け取れる可能性は極めて低いと言えるでしょう。

安価なマニュアル購入から始まる高額請求

電話で案内を受け、参加を決意すると、初期費用として1,980円の電子マニュアル(ガイドブック)の購入を求められます。一見すると手頃な価格ですが、これが高額プランへの入り口です。

マニュアルを購入した後には、「サポートを受ければさらに大きく稼げる」と謳われ、50万円以上もする高額なプランへの加入を強く勧められます。電話という状況で断り切れず、契約してしまったという報告も複数上がっています。

結局、副業内容は「アフィリエイト」

高額なサポート費用を支払って手にする副業の内容は、アフィリエイトが中心でした。アフィリエイトは、ブログやSNSで商品を紹介し、購入されると報酬が発生する仕組みです。

しかし、これは「スマホだけで簡単に」稼げるものではありません。記事の執筆スキル、SEOの知識、Webマーケティングのノウハウなど、多くの専門的なスキルが求められます。初心者が独学で成果を出すのは非常に難しく、ましてや高額なプランに参加したところで、誰でも簡単に稼げるようになるわけではないのです。

実際の参加者の口コミ・評判はどうなっている?

株式会社SWANスマホ副業に興味を持つ方が最も知りたいのは、実際に参加した人の生の声でしょう。

SNSや副業に関するレビューサイト、ブログなどで株式会社SWAN後藤陽介スマホ副業といったキーワードで口コミを徹底的に調査しました。その結果、以下の傾向が明らかになりました。

  • 「稼げた」というポジティブな口コミ1件も確認できない
  • 「高額プランを勧められた」「10万円ボーナスはもらえなかった」といったネガティブな口コミが多数見つかる。
  • 「参加したが、全く稼げずに高額な費用だけを失った」という被害報告も複数存在する。
  • 詐欺ではないか」という強い疑念を抱いている人が多い。

株式会社SWANのスマホ副業のまとめ

ここまでの調査結果を総合すると、株式会社SWAN後藤陽介)のスマホ副業は、以下の理由から詐欺まがいのサービスである可能性が極めて高く、安易な参加は絶対におすすめできません。

  • 運営会社の信頼性が低く、実態が不透明。
  • 「簡単」「稼げる」といった広告は誇大広告の可能性が高い。
  • 安価なマニュアルで集客し、高額なサポートプランへと誘導する手口は、消費者庁が注意喚起している悪質な詐欺商材のパターンと酷似している。
  • 実際に稼げたというポジティブな口コミ評判が一つも存在しない。

「スマホだけで簡単に稼げる」という言葉は、非常に魅力的です。しかし、世の中にそんな甘い話はほとんどありません。お金を稼ぐためには、それなりの努力や時間、スキルが必要であることを肝に銘じておきましょう。今回の記事が、皆さんの大切な時間とお金を悪質な商材から守る一助となれば幸いです。

📩 登録しないと損します。“本音で稼げるメール通信”はこちら

このブログをここまで読んだあなたなら、
きっと気づいているはずです。

中途半端な情報では、稼げるようにならない。
稼いでいる人は、裏で“本物のノウハウ”を使っている。

その“裏側”を、ぶっちゃけて暴露しているのが
👉 【あおきの本音ぶっちゃけメール通信】です。

ここでは…

・誰も教えてくれない「稼げる文章の型」
・成約率が爆上がりする“感情操作ライティング”
・毎月10万超えを再現した“自動化テンプレート”
・表では語れない教材レビューと暴露話

…など、表に出せない本音情報を【無料】で配信中。

今すぐ登録して、“知ってる人だけが得する世界”に足を踏み入れてください。

👇本音で語るメルマガはこちら

メルマガを購読する