あおきです。
「あなたはただ報酬を受け取るだけ!」という甘い言葉で誘う「MIRACLE」という無料オファーが、今、ネット上で注目を集めています。しかし、その実態は本当に稼げるものなのでしょうか?
この記事では、MIRACLEのオファー内容から、運営会社の情報、情報提供者のプロフィール、そして実際に登録した後の流れまで、徹底的に検証します。ネット副業や投資案件に興味がある方はもちろん、怪しいオファーに騙されたくない方は、ぜひ最後までお読みください。
特定商法取引に基づく表記
サイト名 :MIRACLE
運営責任者:後藤善治
運営会社:有限会社自由人
登録地:東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A
メールアドレス:miracle.2025.project@gmail.com
連絡先:070-5556-3356
MIRACLEの基本情報と怪しい運営会社の影
まず、MIRACLEのセールスページに記載されている、特定商取引法に基づく表記から確認していきましょう。
この表記を見て、すぐに違和感を覚える点がいくつかあります。
有限会社自由人
この会社は、過去にも数々の無料オファーや高額塾に関わってきた畑岡宏光氏が関与していることで知られています。業界内では、この会社名を見ただけで「危険」と判断する人が少なくありません。
バーチャルオフィス
運営会社の所在地「東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A」を調べると、バーチャルオフィスであることがわかります。
バーチャルオフィス自体は違法ではありませんが、実態のない場所で運営されていることは、何か問題が起きた際に追跡が困難になるリスクを伴います。
連絡先の携帯電話番号
固定電話ではなく、携帯電話の番号が記載されています。これもまた、いつでも連絡を絶つことが可能なため、信頼性に欠ける要素です。
Gmailアドレス
企業が運営する正式なサービスであれば、独自ドメインのメールアドレスを使用するのが一般的です。誰でも簡単に作成できるGmailアドレスを使用している点も、信頼性を損なう要因となります。
これらの情報から、MIRACLEは実態が不透明で、責任の所在が曖昧な状態で運営されている可能性が高いと言わざるを得ません。
複数の嘘で固められた情報提供者「倉由美希」のプロフィール
MIRACLEの顔となる情報提供者は倉由美希氏です。しかし、この人物のプロフィールには深刻な矛盾が複数存在することが判明しました。
興味深いことに、MIRACLEには複数の異なるセールスページが存在しており、それぞれで倉由美希氏の経歴が全く違うのです。
プロフィールA(セールスページ1)
https://the-miracle-pr0ject.net/lp1ks/
- 年齢: 1991年生まれの32歳
- 学歴: 名古屋大学大学院経済学研究科修士課程を修了
- 職歴: 金融庁にてマネーロンダリングやテロ資金供与の取締に従事。その後独立し、資産関連の会社を複数運営。
- 実績: 10年間で30億円の資産を構築
プロフィールB(セールスページ2)
https://the-miracle-pr0ject.net/lp25k/
- 年齢: 37歳
- 学歴: 東京大学芸術学部を卒業
- 職歴: 金融庁にて金融犯罪の監査業務。その後独立・起業し、内閣総理大臣直属のデジタル庁顧問に就任。マイナンバーカードの発行に関する全てを担当。
- 実績: 872名の人生を成功に導いた
これらのプロフィールには、一見してわかる嘘が含まれています。
- 年齢の矛盾: 1991年生まれであれば、2025年時点(想定)では34歳となるはずです。「32歳」という数字が合わないだけでなく、一方のページでは「37歳」と記載されており、根本的な情報に食い違いがあります。
- 東京大学芸術学部は存在しない: 東京大学には「芸術学部」という学部は存在しません。これは明らかな虚偽記載です。
- デジタル庁顧問の虚偽: 倉由美希氏がデジタル庁の顧問に就任し、マイナンバーカードに関わっていたという事実は、デジタル庁の公式サイトで確認しても見当たりませんでした。
さらに、両プロフィールには「自身で会社を立ち上げた」と記載されているにもかかわらず、なぜか販売元が畑岡氏の有限会社自由人であるという矛盾も看過できません。
ネット上を検索しても、MIRACLE以外の倉由美希氏に関する情報は一切ヒットしませんでした。これらの事実から、倉由美希という人物は架空の存在である可能性が非常に高いと判断せざるを得ません。
甘い言葉の裏に隠されたビジネスモデルの謎
MIRACLEのセールスページでは、以下のような魅力的な謳い文句が並べられています。
- 「何もせずあなたに即金で10万円を稼いで頂きます。」
- 「あなたはただ報酬を受け取るだけ!」
- 「30秒で日給10万円が簡単に稼げる」
しかし、ビジネスモデルについては「スマホ1台完全自動」としか明かされておらず、非常に不透明です。一般的に、このような表現が使われる場合、投資系の自動売買システム(EA)である可能性が高いです。
また、「日本ナンバーワン調査総研において3冠を達成」という記載もありました。
- 安心して取り組める投資講座
- サポートが手厚い投資講座
- 少ない資金で成果が見込める投資講座
この「日本ナンバーワン調査総研」という会社は、確かに渋谷区道玄坂に存在するようですが、同社が実施したとされるNo.1調査の項目に、上記の3つは確認できませんでした。これは、消費者の信頼を得るための自作自演、あるいは虚偽の調査結果である可能性が高いと言えます。
実際に登録してみた:無料の裏に潜む「有料」の罠
これらの矛盾点を承知の上で、実際にMIRACLEに登録し、その後の流れを検証しました。
登録にはLINEへの登録が必須でした。その後、いくつかの動画を視聴するように促されます。動画内では、ようやくビジネスモデルの一端が明かされました。
MIRACLEは以下の3つの市場で稼ぐ、と説明されました
- バイナリーオプション
- ビットコイン(仮想通貨)
- DeFi(分散型金融)
しかし、具体的なロジックや稼ぐための仕組みについては一切説明されず、ひたすら「何もしなくていい」「自動で稼げる」といった精神論に終始しており、稼ぐための根拠は示されませんでした。
さらに、セールスページで謳われていた「現金10万円プレゼント」についても、その実態が明らかになりました。この10万円は、あくまで「無料体験版システム」に入金される仮想的な金額であり、出金することはできないと説明されました。現金化するには、本番環境への移行が必要だというのです。
そして、この「本番環境」こそが、今回のオファーの最終目的地でした。
行き着く先は高額な「MIRACLE SALON」
動画の視聴後、案内されたのは「MIRACLE SALON」という名の有料コミュニティへの参加でした。
このMIRACLE SALONの参加費用は、なんと98,000円です。
無料オファーで集客し、最終的に高額なコミュニティへの入会を促すという、典型的なプロダクトローンチの手法が使われていました。
「毎日10万円稼げるなら98,000円は安い」と考える人もいるかもしれませんが、肝心な稼ぐためのロジックは示されておらず、倉由美希氏のプロフィールも虚偽であることから、98,000円を支払うだけの価値があるとは到底思えません。
結論:MIRACLEへの参加はおすすめできない
今回の徹底検証により、MIRACLEは以下のような理由から、非常にリスクの高いオファーであることが明らかになりました。
- 運営会社と情報提供者の信頼性の欠如: 運営会社は過去に問題案件に関わった経歴があり、情報提供者は架空の人物である可能性が高い。
- 矛盾と虚偽の記載: プロフィールや実績に明らかな嘘が含まれており、消費者を欺こうとする意図が感じられる。
- 不透明なビジネスモデル: 稼ぐための具体的なロジックが一切明かされておらず、根拠のない精神論に終始している。
- 「無料」の裏に潜む高額な有料コミュニティ: 無料オファーと謳いながら、最終的に10万円近い費用を要求する。
MIRACLEのオファーは、「何もせずに簡単に稼げる」という甘い言葉で人々を誘い、最終的に費用を支払わせることを目的としていると考えられます。安易に参加し、貴重な時間とお金を無駄にしないよう、十分にご注意ください。
人生逆転!元ブラック企業社員が叶えた「働かない」という夢
かつて100万円を無駄にした私が、なぜ今『働かない生き方』を実現できたのか。
その全貌を包み隠さずお話しします。
もう遠回りしたくないあなたへ。













